きょうあくなまもの -TerribleMonster-

きょうあくなまもの
作者Shun Taguchi
プレイ人数2
プレイ時間20分~

どんなゲーム?
2人専用のカードゲーム。たった16枚のカードでヒリヒリする戦いが望める。遊戯王やデュエルマスターズを遊んでいれば、懐かしい感覚になるかもしれない!

2人専用のカードゲーム「きょうあくなまもの」の紹介だ!

タコ
タコ
イカ
イカ

イラストがかわいい!

ざっくりルール

お互いにカードを5枚配り、ライフとカウンターチップを配ったら準備完了。相手のハートのチップ4枚を先になくしたら勝ちだ!

ライフとカウンターチップ
ライフが4つとカウンターチップ2つを持ってゲームスタートだ。
カードを5枚手札に持つ
同じカードは1つとしてないぞ。

自分の手番では、最大2枚までカードを使うことができる。特殊なカード「きょうあくなまもの」に関しては指定した条件でしかカードを出すことはできない。

このゲームの特徴として、モンスターカードはたった3つしかでてこないぞ

タコ
タコ
モンスターカードは3枚
真ん中のカードが「きょうあくなまもの」。これが一発逆転のカードになるぞ。

基本的には出したカードの指示に従うことでゲームを進めていけばOKだ。効果一覧は付属の紙に書いてあるので、最初はそれを見ながらやっていこう。

「れいかん」カード
「れいかん」カードを使って山札からカードを1枚とってくる。
「きょうあくなまもの」をとってくる
「きょうあくなまもの」をゲット。
「ひのたま」カード
「ひのたま」カードは相手に2ダメージを与えることができる。

ここまでだと、カードの引き運で決まるゲームだと思うかもしれないが、「カウンターチップ」がこのゲームを面白くしている要素だ。「カウンターチップ」を1枚使うと相手のカードの効果をなしにすることができるのだ。また、「カウンターチップ」に対してのカウンターをすることもできる。その時は2枚のチップが必要だ。

カウンターチップを1枚使う。
相手の「ひのたま」に対して、カウンターチップを1枚使って無効化したが、、、
カウンター返し
相手もカウンターチップを2枚使って「カウンター」そのものをなかったことにしたぞ。
ライフが4の状態から
「ひのたま」の効果でライフが4から、、、
ライフが2になった。
ライフが2になってしまった。
イカ
イカ

カウンターチップの使い所が鍵だね!

その通りだ!また、カウンターチップを増やすこともできるカードもあるぞ!

タコ
タコ

モンスターカードは出したターンにダメージを与えることはできないが、次の自分の番までに生き残っていたら相手にダメージを与えるぞ。また、モンスターカードは場に残り続けるのでどうにか倒して行こう。

「きょうあくなまもの」
このゲームのタイトルでもある。切り札カード。効果を発揮すると相手を1発KOできる。
ターン進行例
なんとか「きょうあくなまもの」を出すことができたが、、、
「へんしん」カード
相手が「へんしん」カードを使ってきた。カウンターチップは手元に残っていないので、強制交換だ。
「へんしん」によって交換された後
「へんしん」によって交換されてしまった。次のターンになんとかしないと!

雑感

たった16枚でこんなに面白いゲームが作れることに感動したカードゲーム。小学校の時に、カードゲームなどをしていたので懐かしい気持ちにさせてくれる。カウンターチップの使い所が本当に鍵でこれをうまく使えた人が勝つ。また、16枚しかカードがないので相手のカードも予測できる要素もある。
カードゲームが好きだった人や好きな人は面白さを感じれるゲームだと思う。

滅びのバーストストリーム!!!

タコ
タコ