マジックメイズ

作者 | Kasper Lapp |
人数 | 1~8 |
プレイ時間 | 20~ |
個人的推奨人数 | 4~ |
ざっくりルール
どんなゲーム?
プレイヤー間で協力してヒーローを動かして、アイテムを盗むゲーム。制限時間以内にクリアできれば勝利。ただし、このゲームでは喋ることはできない。シナリオがいくつかあるので長く楽しめる。
遊ぶシナリオを決めたら、中央にスタートボードとヒーロコマを用意してそれぞれヒーローを動かすタイルを受け取る。このゲームでは、誰がどのヒーロを動かすか決まっているわけではなく、全員で協力してヒーローを動かしていく。



各タイルは、ヒーローを動かせるコマンドを示している。「↑」矢印がついている人はヒーローを「↑」にしか動かすことができない。
全員で1つのコントローラーを共有していると思うとわかりやすいかもしれない!

このゲームはまず、ヒーローがショッピングモールからアイテムを盗むフェイズとその後各ヒーローが脱出口に向かう2つのフェイズに別れる。この2つのフェイズを制限時間内にクリアすればシナリオクリアだ。

ヒーローがショッピングモールからアイテムを盗む、、、?
どんな設定なのこのゲーム?
武器を無くしたヒーロー達が次なる冒険に向かう為に、ショッピングモールからアイテムを盗んで脱出するという謎の設定だ!

ゲームがスタートしたら、各自担当できるアクションを駆使して、アイテムを見つけ出す。アイテムは新たなタイルをめくって見つけていく。ただし、このゲームはプレイヤー間で基本的に喋ることはできない。








この赤いポーンを強く叩きすぎると雰囲気悪くなるので、使いすぎには要注意だ!




砂時計をひっくり返すアクションはギリギリまで待ってひっくり返したほうがいいぞ!





雑感
個人的には好きな協力ゲーム。ただし、仲が良い友達同士でやる方がよい。
基本的にはしゃべれないが、時計をひっくり返したら次にコマを動かすまでしゃべることができる。そこで相談しながら計画を立てたりできる。
シナリオが進んでいくと、時計をひっくり返すたびに個人タイルを時計周りの動かすなどどんどん難しくなっていく。シナリオを最後まで行ってないので1回最後までやってみたい。
ちょっと変わった協力ゲームをお探しならおすすめだ。
シナリオを進めていく度に、どんどんゲームがうまくなっていくのでそこが楽しい!
