ジャイプル -Jaipur-

ジャイプル
作者Sébastien Pauchon
プレイ人数2人専用
プレイ時間20分〜

どんなゲーム?
「ジャイプル」というインドの都市で、どちらがより優れた商人かを競う2人専用ゲーム。
カードを取るか、売るかがとても悩ましい。

どちらが、権力者マハラジャに使えることができるか決めるぞ!

タコ
タコ
イカ
イカ

表紙のおじさんからして渋そうなゲーム!

ざっくりルール

商品チップを、上から数字が高い順にそれぞれ並べ、その他チップも重ねて置いておく。
場にはラクダカード3枚とランダムな2枚のカードを並び、手札を5枚持つ。
仮に、手札にラクダカードがあったらラクダカードは自分のラクダ置き場に重ねておこう。

商品チップ
商品チップは上から数字が高くなるように並べておこう。
商品チップ一覧
商品チップは全部で6種類。商品によって数字は変わる。
その他チップ
ターバンのおじさんが書かれたチップはそれぞれ種類ごとに分けておく。ラクダチップも置いておこう。
商品カード
商品カード達。カードは商品チップにそれぞれ対応している。
場のカード
場のカードはラクダ2枚と商品カードがランダムに3枚並ぶ。
手札のカード
手札のカード。ラクダは自分の場に置いておこう。
イカ
イカ

結構準備が大変そう、、

ボードゲームは準備と片付けがいつも大変なものだよ!

タコ
タコ

自分の番になったら、場から商品カードをゲットするか、手札の商品カードを売るかのどちらかだ。

カードを場から取る時は1枚か複数か選べる。

イカ
イカ

そんなの複数とるに決まってるじゃん!

複数取った場合は自分の手札から取った枚数分交換しなくてはならないんだ!

タコ
タコ
場からカードを1枚とる
銀の商品カードを1枚だけとる。1枚だけなので交換する必要はない。
3枚のカードを取る
この3つのカードを取るには、、、
ラクダカードと組み合わせてカードを複数枚とる
手札と自分のラクダ置き場からカードを交換して、ゲットすることができる。
イカ
イカ

ラクダカードも交換に出せるのカ!

ラクダカードをうまく使えば目当てのカードを複数枚ゲットできるぞ!

タコ
タコ
ラクダカード達
場からラクダカードをとることもできる。ラクダは場にある数だけ一気にもらえるぞ。
ラクダカードを一気にゲット
たくさんのラクダカードを一気にゲット。
イカ
イカ

ゲットした商品カードは何に使うの?

商品チップをゲットする為に使うんだ!これが得点になって多い方が勝つ!

タコ
タコ
2枚の商品カードを売った
2枚の緑の商品カードを捨てて、2枚のチップをゲットだ。早めにゲットできるほど点数が高いぞ。
緑の商品カード3枚を捨ててチップを得る
3枚の商品カードを捨てて緑のチップを3枚と、ターバンおじさんが3つ描かれたチップ1枚をゲット。
イカ
イカ

ターバンのおじさんのチップは何なの?

同じ商品をたくさん売ることでもらえるボーナス点だ!

タコ
タコ
ボーナスチップ
ボーナスチップは3種類、「3、4、5」枚ずつ売るとボーナスがついてくる。
裏の点数
裏の点数はランダムだ。

銀・金・ダイヤのカードは最低2枚からしか売ることができないので気をつけよう!

タコ
タコ
赤いダイヤ
赤いダイヤのカードは最低2枚からしか売れない。
ターバンおじさんのコマ
ゲームは全部で3回戦。1回勝てばこの主張が激しいターバンおじさんのチップがもらえるぞ。

雑感

やってみたら意外と面白かったゲームの1つ。
箱からはあまり想像つかないくらいシンプルルールなのもよい。

カードを取るべきなのか、売るべきなのかのジレンマがよく効いている。
カードを取った結果、相手に良いカードを渡してしまって後悔することも。

まだやったことがなければ一度遊んでみてはいかがだろうか。

マハラジャってなぜか言いたくなるよね!

タコ
タコ

前の記事

ノイ -Neu-