デジャブ -Deja Vu-

作者 | Heinz Meister |
プレイ人数 | 2~6 |
プレイ時間 | 15分~ |
どんなゲーム?
タイトル通り、デジャブ(既視感)をテーマにした記憶ゲームだ。カードに描かれたコマが2回登場したらいち早くそのタイルを叩こう。記憶違いで混乱必至だ!
記憶+カルタのゲーム「デジャブ」の紹介だ!

タコ

イカ
タイトルがおしゃれ!
ざっくりルール
場にタイルをざーっと並べて、カードをランダムに3枚抜き出して箱に戻したら準備完了だ。


カードには、場に置かれているタイルに対応する絵が描かれており、これを順番にめくっていく。もし、同じアイコンが2回表れたと思ったらそのタイルをタッチして自分の手元に置いておこう。
ゲーム終了時にタイル1枚につき1ポイントだ。






イカ
アイコンが2回表れなくてもどんどんタッチしちゃえばよくなイカ?
そこがこのゲームの味噌だ!実はカードに同じアイコンは2回しか登場しない。
つまり、アイコンを持っている状態でそのアイコンと同じ絵が描かれたカードが登場したら、お手つきしたことになるぞ!

タコ


なぜなら、全体のカードの中でハンバーガーは2回しか登場しないからだ。

イカ
お手つきした場合はどうなるの?
その時点でゲームから脱落だ!

タコ

イカ
結構厳しい!!
最後の山札をめくって、最初に取り除いた3枚のカードを表にしてそこに描かれたカードを持っていなければ、後は持っているタイルのポイントを数えよう。


雑感
お手軽記憶カルタゲーム。子どもの方が強いと思うし、タイルやカードがわりと大きめに作られているから子ども向けゲームかな?
ただ、お手つき1回だけで脱落するところは結構シビアな点。
ファミリーゲームに持ってこいな一品!
デジャブって響きがいいよね!

タコ