コロレット -Coloretto-

コロレット
作者Michael Schacht
プレイ人数2~5
プレイ時間20分

どんなゲーム?
カラフルなカメレオンのカードをゲットしていくカードゲーム。得点になるのは3色までで、4色目からはマイナス点になる。同じ色のカメレオンをうまく集めよう。

カメレオンが主役のカードゲームの紹介だ!

タコ
タコ
イカ
イカ

表示の右下に地味にカメレオンがいるね!

ざっくりルール

場に人数に応じた、カードを並べてカメレオンカードをよく混ぜて裏向きにしたら準備完了。

3人プレイ想定
今回は3人プレイを想定。このカードの隣にカメレオンカードを置いていく。それぞれ、3枚までしか置くことはできないぞ。
カメレオンカード
様々な色のカメレオンカード。人数によって何色かは使わない。

自分の番が来たら山札から、カメレオンカードを引いて、場にある列カードの隣に置く。置いたら次の人だ。
列カードの隣には3枚までしかカードを置けない。

カメレオンカードを引く
紫色のカメレオンカードを引いた。
引いたカードを好きな列に置く
引いたカードを好きな列カードの隣に置く。

もう一つ自分の番でできることは、カードの列を引き取ること。
引き取ったカメレオンが自分のものになる。

列カード
この列はもう3枚あるので、置くことはできない。列を引き取ることにした。

引き取ったカメレオンはゲーム終了時に枚数に応じて点数がもらえる。ただし、得点になるのは3色まで。
4色目からはマイナス点になる。

引き取ったカメレオンカードが自分の得点
左が得点表だ。同じ色のカードを6枚集めたら21点もらえるぞ。
得点例
こんな感じで集めると、茶色3点・紫21点・黄色3点もらえる。
マイナス点
得点になるのは、3色まで、4色目からは失点だ。
イカ
イカ

たくさん集めればいいってものじゃないんだね!

そうだね。カードを引き取る時は3枚になるまで待たなくてもいいから、1枚で引き取るのも戦略のうちだ!

タコ
タコ
カード列
どの列も引き取りたくない、、なんてことが結構あるぞ!
ジョーカーカメレオン
ゲームの最後に好きな色として使えるジョーカーカメレオンだ。
得点表
ゲームに慣れてきたら、右の紫の得点表を使ってみよう。

雑感

コンパクトなゲームでシンプルなルール。同じ色のカメレオンをたくさん集めたいけどうまくはいかない。余計なカードもくっついてくるから引き取りたくないな〜なんてジレンマが楽しい。
箱絵はちょっと地味だから、もっとかわいいカメレオンのイラストにしたら受けそう。
たまにやりたくなる1作。

実際のカメレオンとか見たことないな〜

タコ
タコ
イカ
イカ

タコだからね!